auひかりマンションタイプE一括型コース3のごにょごにょメモ

f:id:ponkotsu:20180804003054p:plain:left

コース詳細

転居先のインターネット環境がauひかりマンションのタイプE一括型コース3だった。 タイプEはマンションのMDFまで光を引き込み、各戸にメタルのEthernetで分配する方式。コース3はなぜかWebの紹介ページに掲載がないのだが、各戸とスイッチ間のリンク速度が1Gbpsになる。(一応、重要説明事項には仕様の記載がある)

しかし、このコース、払い出されるIPアドレスがIPv4/v6のデュアルスタックなのは良いとしても、v4側は/27のプライベートIPアドレス、v6側は/64のプレフィックスと絶望的な状況。特にv4の/27(ホストアドレス32個)はいかにも少ない。今日日家電もインターネットに繋がるし、スマホにタブレット、ゲーム機とIPアドレスなんて余裕がある方が良いに決まっている。まあ、殆どの人間はこの仕様でも十分で、気にするようなヤツはごく一部なんだろけど。

IPアドレス詳細

用途 払い出しIPアドレス IPv4アドレス詳細 IPv6アドレス詳細 払出方法 備考
一般用 (PC等) IPv4/v6デュアルスタック プライベートIPアドレス (16ビットブロック/27) /64プレフィックス DHCPサーバから取得 (宅内ポートに接続) -
電話オプション用 IPv4のみ グローバルIPアドレス (/32) - DHCPサーバからレンタルVoIP-GWが取得 (宅内ポートに接続) オプション利用料1330円

お察しください

さて、個人的にはだいぶ不満のあるインターネット環境だが、二重NAT以外にもやりようがないわけではない。使っていないEdgerouterが転がっていたので、ごにょごにょしたVLAN-ID、MACアドレス、DHCPオプション (ベンダークラスIDとか) あたりを設定したらバッチリ。DHCPのオプションは必要ないかもしれないが、一応設定しておいた。不穏なパケットも流れていたので、今後も安泰というわけではないかもしれないが。

v6はないので、そちらは別の方から取得して、v6のデフォルトルートをそちらに向けるのもありか。/64でPDが使えないので、RA Proxyが必要だが、残念ながらEdgerouterはその機能を持っていない (もしくは自分でndppdを入れる)。ヤマハは持っていたと思う。